組合概要
八王子市には、約130ものIT関連事業者が立地していますが、その多くは小規模な事業者であり、大手企業と比べ、資金力、営業力、人材など経営資源が限られていることから、高い技術力を持ちながらも下請けに甘んじているのが実態です。
平成16年6月、首都圏情報産業特区・八王子構想推進協議会(サイバーシルクロード八王子)に参加する市内IT事業者30社は、 互いに持てる技術を持ち寄り、経営資源を補完し合い、「下請け体質からの脱却」、「提案型企業への変革」の実現を目的として、「八王子ITネットワーク」を組織し、地域産業活性化への貢献と、1社では対応できない規模の仕事を共同で獲得するための共同受注システムの構築を目指して、鋭意活動を続けてまいりました。
この間国内景気は穏かな回復基調をたどりつつも、依然としてIT業界の景況感に明るさは戻らず、受注単価の低迷や更なる競争の激化が続いてきております。 このような中、共同受注システムの構築を目指すIT事業者を中心に、この困難な状況を打開するためは、さらに結束を高める必要があることが認識されてまいりました。
平成18年3月、この目的を達成するため、八王子ITネットワーク内で協同組合設立に向けての議論と活動が開始されました。
その結果、現在の脆弱な経営基盤を強化していくためには、参加企業が互いに協力補完しあい、更なる安定と発展をめざしていく必要が再確認され、ここに地域の意欲あるIT関連事業者が結集して、八王子IT協同組合(略称:HIT)を設立することになりました。
八王子IT協同組合は、この変化の激しい時代に対応すべく、組合員が自由に活動できる組織を目指します。
システム構築・設計、コンサルティング、営業など顧客ニーズに対応できる技術・ノウハウを持った地域のIT関連事業者に対し門戸を広げ、組合員による相互扶助の精神及びビジネスにおける倫理観・信義を重んじて、活動を展開することを基本方針とします。
そして、現状から変わりたいという意欲ある事業者が一枚岩となって、組合員相互の技術を持ちより、
単独では対応し得ない課題を、共同の力で解決してゆくことを理念として活動していくものとします。
八王子IT協同組合は、以上の基本方針・理念の下、業務システム構築及びWebサイトの構築の共同受注、ソフトウエアの共同販売等を推進することにより、各組合員のビジネスチャンスの拡大を図り、経営力、技術力の向上を目指していきます。
また、地域に根ざした事業者であること、そして技術の多様性を活かし、顧客に対して最大限のメリットを提供していくことにより、本組合の事業活動が発展し、ひいては地域経済並びにIT関連業界の発展に寄与できるものと確信します。
組織及び事業の概要
(1)名称 八王子IT協同組合
(2)地区 東京都八王子市の区域とする
(3)事務所の所在地 〒192-0082 東京都八王子市東町3-9 鈴木ビル
(4) 組合員たる資格
イ.ソフトウェア業、情報処理・提供サービス業又はインターネット附随サービス業を行う事業者であること。
ロ.組合の地区内に事業場を有すること。
(5)出資一口の金額及び出資払込の方法
イ.出資一口の金額 1万円
ロ.出資払込の方法 一時に全額を払い込まなければならない。
(6) 事業計画の概要
イ.組合員のためにする業務システム構築及びWebサイト構築の共同受注
ロ.組合員の取り扱うソフトウェアの共同販売
ハ. 組合員の事業に関するソフトウェアの研究開発
ニ. 組合員のためにする共同宣伝
ホ. 組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供
ヘ.組合員の福利厚生に関する事業
ト.前各号の事業に附帯する事業
(7) 賦課金の賦課及び徴収方法
イ.賦課金の額 平等割 1組合員 月額 5,000円
ロ.賦課及び徴収方法 1事業年度を2期(2月1日より7月31日まで、8月1日より翌年1月31日まで)に分け、それぞれの期の開始日より1ヶ月以内に、その期分を納入するものとする。
(8) 役員の定数及び任期
イ.役員の定数 理事 4人又は5人 監事 1人
ロ.役員の任期 理事 2年又は任期中の第2回目の通常総会の終結時までのいずれか短い期間とする。ただし、就任後第2回目の通常総会が2年を過ぎて開催される場合にはその総会の終結時まで任期を伸長する。
監事 2年又は任期中の第2回目の通常総会の終結時までのいずれか短い期間とする。ただし、就任後第2回目の通常総会が2年を過ぎて開催される場合にはその総会の終結時まで任期を伸長する。